お知らせ
デイキャンプ
11月20日はデイキャンプを行いました!
デイキャンプは10月に企画していたのですが、天候不良のため2度の順延を経て、今回ようやく開催できました!
今回のデイキャンプは、学校近くの火起こしOKな公園で行わせていただきました。

晴天!木陰は少し冷えましたが、日なたに出るとぽかぽかと温かく、絶好のデイキャンプ日和でした。
はじめは火おこしからスタート!
今回は「ファイヤースターター」という道具を使って火おこしをしました。
金属どうしを素早く摩擦させることで火花を起こし、麻ひもへ火をつけます。

何度も何度も挑戦して、繰り返すことでようやく火がつきました。

火が付いたら、食事の準備です♪
今回は「カートンドッグ」をつくりました。ホットドッグをアルミホイルで包み、
牛乳パックに入れて火にかけ、燃やしてあたためます。
それぞれ好きな具材をパンにはさみ、アツアツをいただきました!
少し焦げちゃっても大丈夫!火加減が難しいですが、これがキャンプ飯の醍醐味ですね^^

カートンドッグのあとは、デザートの時間!
スモア(焼きマシュマロサンド)をつくりました。
みんなで自分の好きな焼き加減にするために、火を囲んでマシュマロを見つめる…


焚火のパチパチという音を聞きながら、ゆっくり流れる時間を堪能できる良い時間でした。
たまには教室やスマホから離れて自然に還る時間もいいですね!
K教育財団森川ハイスクールは広島市中区東白島町に新規開設した私立通信制高校サポート校です。つくば開成高等学校のサポート校として開校していますが、スクーリングも広島の校舎で行うことができます。
森川ハイスクールには、作業療法士、理学療法士、公認心理師、特別支援教育経験のある教員など療育の知識・経験のある医療・福祉専門職が在籍しています。集団に入ることが難しかった生徒にも、ひとりひとりに合わせた学習環境をサポートすることができます。