お知らせ
フジグラン広島で職場見学&職場体験!
9月19日(木)に職場見学、10月4日(金)に職場体験に行ってきました。
今回行ったのは、宝町にある「フジグラン広島」!
9月はまずバックヤード見学に行き、フジの裏側を見せていただきました。
青果の加工や、大きな冷蔵庫、商品の搬入口、などなど、たくさん見せていただきました!
自分たちの生活に身近なスーパーの裏側を見れることで、
自分たちがふだん手に取る日用品や食品がどんな流れで自分の元まで届いているのか体感してもらえました。
さらにこの日は、服飾の軽作業の体験もさせてもらいました。
靴の箱をつぶしたり、タオルを畳んだりする体験もできました。
緊張した様子でしたが、めったにない体験で生徒も嬉しそうでした。
そして10月は満を持していよいよ職場体験でした!
学校を出る前には、「どんな店員さんだったら嫌?」「どんな店員さんだったら嬉しい?」
という形で、今日みんなで目指す店員の姿を確認してから向かいました。
あいさつができること、はっきりしゃべることや、目をみて話すこと
わからないこともごまかさない…
などなど。
「はたらく側に回る」という意識をしっかりと持ってから出陣です!
フジのエプロンをつけさせてもらって、青果の加工や品出しをさせていただきました。
フジの方々はとっても優しく、生徒たちの姿を見守ってくれました。
生徒たちが真剣にお仕事に取り組む姿を見れて、職員たち大感激です。
キリっとした顔で、いつもより大人になった姿が見れて、生徒たちの成長を感じました。
帰りの車ではアルバイトもいいなあ、なんて言葉も聞けて、これからやりたいことの幅が広がる体験になったようで、嬉しい一日でした。
K教育財団森川ハイスクールは広島市中区東白島町に新規開設した私立通信制高校サポート校です。つくば開成高等学校のサポート校として開校していますが、スクーリングも広島の校舎で行うことができます。
森川ハイスクールには、作業療法士、理学療法士、公認心理師、特別支援教育経験のある教員など療育の知識・経験のある医療・福祉専門職が在籍しています。集団に入ることが難しかった生徒にも、ひとりひとりに合わせた学習環境をサポートすることができます。